#骨盤ケア
いつも「はくだけ整体シリーズ」を応援していただきありがとうございます。
10月に「はくだけ整体シリーズ」は販売枚数がシリーズ累計10万枚を突破しました。
そこで11月は皆さまへの感謝の気持ちを込めまして、特別割引キャンペーンを開催いたします!
※好評につき、レディース商品のみ期間を延長しております。
今回は初めて「整体ショーツ凛」も対象になっていますので、ぜひ今後の骨盤ケアにお役立てください。
▼キャンペーン対象はコチラの4商品
こちらの記事では、各商品について改めてご紹介していきます。
お身体に合った骨盤ケアに出会えるよう、ぜひ参考になさってくださいね。
リピーター急増中!骨盤底筋トレーニングで美姿勢「整体ショーツ凛」
整体ショーツを企画した当初、骨盤トラブルのひとつに「ちょこっとモレ」が挙がっていました。
そしてちょこっとモレに特化したショーツ商品化の決定打になったのが、整体ショーツユーザーからの声です。
「ちょこっとモレに悩まなくなった」「夜中にトイレに起きることがなくなった」などの声がたくさん届いたのです。
そんな声が多く届いたことで、40・50代の女性や産後のお母さんたちが思いのほか「ちょこっとモレに悩んでいる」ことと、整体ショーツが尿トラブル対策に効果的であることを実感しました。
また、弊社で働く女性社員のほどんどが主婦で出産経験者。
彼女たちに聞いてみても、産後のちょこっとモレ・膣のゆるみは悩みの種だといいます。
たしかに、整体ショーツで骨盤を立て骨盤底筋をしめることで、尿トラブルを改善できる仮説はありました。
ですので、そのちょこっとモレの悩みを解決しなければという使命感を感じ、商品化に至りました。
特に弊社の女性社員には出産経験者が多いので、彼女たちが活躍できるように・快適に働けるように、という思いで開発しました。
▼「整体ショーツ凛」の誕生秘話はコチラ
【新商品】ちょこっとモレでお悩みのあなたへ「整体ショーツ凛」6/1(月)発売決定!
▼動画で徹底解説しています。
冷え性対策に不動の支持!骨盤ガードル「整体ショーツLONG」
冷え対策に、秋ごろから「整体ショーツLONG」のご注文が急増しています。
「冷えは万病のもと」というようにあなどれません。
この冬の冷え対策に、「整体ショーツLONG」をお役立てください。
また、「整体ショーツNEO+」よりもワンランク上の引きしめ感がお好みの方にもファンが多いです。
一味ちがうはき心地をお試しください。
▼動画で徹底解説しています。
シリーズ一番人気!基本的な骨盤ケアなら「整体ショーツNEO+」
不動の人気No.1はやはり「整体ショーツNEO+」!
「整体ショーツNEO+」は、2020年10月23日で発売から1年が経ちました!
こうして1周年をむかえられたのも、日々「はくだけ整体シリーズ」をご愛用いただいているみなさまのおかげです。
これからもベーシックな骨盤ケアアイテムとしてお役立てください♪
▼動画でもご確認いただけます。
1万枚突破!腰に悩む男性ファン多数「整体パンツZERO」
これまで男性用の機能性下着といえば、加圧用スパッツや筋トレTシャツなど、ダイエット目的のものが主流でした。
「骨盤ケア」をすべきは産後の女性、というイメージも強かったと思います。
ですが、男性も骨盤ケアが必要ですし、むしろ男性にこそ骨盤ケアをしてほしいのです。
なぜなら男性は、ホルモンの関係上筋肉がつきやすく、筋肉が固まりやすいという性質をもっているからです。
▼「整体パンツZERO」の誕生秘話はコチラ
▼どんな商品かは動画でもご確認いただけます。
今後とも「はくだけ整体シリーズ」をよろしくお願いいたします
10月は「はくだけ整体シリーズ」関連のニュースが続きました。
まず10月13日には、「はくだけ整体シリーズ」開発者の小林がテレビに出演。
「猫背」の見極め方や、改善のストレッチをご紹介しご好評をいただきました。
続いて10月23日には、一番の人気商品「整体ショーツNEO+」が発売1周年をむかえました。
そしてその後、10月30日には男性用の骨盤ケアパンツ「整体パンツZERO」が全世界デビュー。
さらに10月、ついに「はくだけ整体シリーズ」が累計販売枚数10万枚を突破!
これも一重に、いつも応援してくださるお客さまあってこそ。
皆さまの健康をサポートできるサービス・商品を今後もご提供し続けられるよう、今後もまい進してまいりますので、これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

股関節のカタさが超ド級。マンガの読みすぎで猫背の20代女子。身長は170cmで、あと3cm伸ばせないかと目論んでいる。格闘技系フィットネスプログラムにのめりこんで数年。日々「整体ショーツNEO+」をはき、さらなる高みを目指している。

この記事が役に立ったら
いいね!/フォローをお願いします
コメント