#コラム
履くだけ整体シリーズ初のガードルタイプである「整体ショーツLONG」、大変ご好評いただいております!
「ずっと整体ショーツのガードルが欲しかったの!」という嬉しいお声も♪
整体ショーツLONGは太もも丈まであり、整体ショーツNEO/NEO+よりも引き締め感がハードになったということで、サイズ選びが難しいかな?と思い、急きょスタッフの試着大会!
整体ショーツNEO/NEO+のスタッフ着用レビューも人気でしたので、今回の記事も色んなデータを盛り込んでみました。
「わたしたちの体のデータを全てさらけ出す」という覚悟で、みんなで改めてサイズを測りなおし!
複数のサイズを試着してもらいましたよ。
測定中、「ぎゃー!」とか「わー!」とか「うそー!」という悲鳴に近い声も・・・。
わたしもその一人。
ウエストが想像よりも大きくなっていて、「え?!うそでしょ!!!え???」と5回は言いました。
というわけで、皆さまも改めてサイズを測ってみることをおすすめします!
今回はただ自分の感想をメモするだけではなく、宮前まちの整骨院スタッフである姿勢の専門家にそれぞれのサイズをはいたときの骨盤の状態もチェックしてもらいました。
ぴったりのサイズをはいたとき、大きいサイズをはいたときの骨盤の状態がまるで違うことが判明!
ぜひ整体ショーツLONGのサイズを選ぶときの参考にしてみてください。
というわけで、今回はシリーズ初のガードルタイプ「整体ショーツLONG」のスタッフ着用レビューをお伝えします。
整体ショーツLONGのサイズは?
ガードルタイプのため、整体ショーツNEO/NEO+のサイズ表記と少し異なっています。
ちなみに整体ショーツNEO/NEO+のサイズはこちら。
ウエストではなく、ヒップのサイズでみています。
- Sサイズ: ヒップ82~90センチ
- Mサイズ: ヒップ 87~95センチ
- Lサイズ: ヒップ 92~100センチ
- LLサイズ: ヒップ 97~105センチ
そして整体ショーツLONGのサイズはこちら。
ヒップとともにウエストのサイズも参考にしてお選びください。
※整体ショーツLONGはMサイズからの取扱いとなっています。
- Mサイズ(ウエスト64cm-70cm,ヒップ87cm-95cm)
- Lサイズ(ウエスト69cm-77cm,ヒップ92cm-100cm)
- LLサイズ(ウエスト97cm-105cm,ヒップ97cm-105cm)
「整体ショーツLONG」スタッフ着用レビュー
着用しているサイズ:Mサイズ
スタッフB
【身長】161センチ 【体重】48キロ
【ウエスト】62センチ 【ヒップ】85センチ 【太もも周り】48センチ
【締め付けの好み】普通
【NEO+のサイズ】Sサイズ
【LONGのサイズ】Mサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:ちょうどいいかんじ!はいていて気持ちいい。
- 姿勢の専門家チェック:姿勢が良くなっている。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:ゆるくて、引き締め感が物足りない
- 姿勢の専門家チェック:ゆるいためあまり変化が見られない。
スタッフE
【身長】156センチ 【体重】46キロ
【ウエスト】64センチ 【ヒップ】87センチ 【太ももまわり】46センチ
【締め付けの好み】普通
【NEO+のサイズ】Sサイズ
【LONGのサイズ】Mサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:ジャストフィット。腰が立っているのを感じる。
- 姿勢の専門家チェック:はいていない時よりも体の重心が整った。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:引き締め感がなく、物足りない。
- 姿勢の専門家チェック:Mサイズよりも骨盤の変化は見られなかった。
スタッフH
【身長】155センチ 【体重】42キロ
【ウエスト】66センチ 【ヒップ】83センチ 【太ももまわり】46センチ
【締め付けの好み】苦手
【NEO+のサイズ】Sサイズ
【LONGのサイズ】Mサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:ぴったりホールドされていて、骨盤がきちんとたっているのを感じる。ただ、お腹いっぱいに食べたら苦しそう。
- 姿勢の専門家チェック:O脚だが膝が内側に入り、太もも部分もくっついている。重心も整った。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:ゆるくてまるで矯正されている感じがない。ただのスパッツみたい。
- 姿勢の専門家チェック:あまりしわが入っている状態だと骨盤がきちんとたたない。太もももくっつかなくなった。
着用しているサイズ:Lサイズ
スタッフA
【身長】161センチ 【体重】55キロ
【ウエスト】73センチ 【ヒップ】87センチ 【太ももまわり】52センチ
【締め付けの好み】苦手
【NEO+のサイズ】Lサイズ
【LONGのサイズ】Lサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:きつい!はくのもちょっと大変だった。
- 姿勢の専門家チェック:ワンサイズ小さいサイズをはいたことにより、かえって腰が骨盤の上にのっていない。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:ラク。座ったときにウエストがらくちん。
- 姿勢の専門家チェック:脚の形も整って良い状態。
スタッフC
【身長】166センチ 【体重】53キロ
【ウエスト】76センチ 【ヒップ】94センチ 【太ももまわり】48センチ
【締め付けの好み】好き
【NEO+のサイズ】Mサイズ
【LONGのサイズ】どちらかというとLサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:はいた瞬間は問題ないけど、一日中はくにはちょっとつらいかも
- 姿勢の専門家チェック:O脚の改善がみられる。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:はいた瞬間はMサイズとの違いがあまり分からなかった
- 姿勢の専門家チェック:こちらもO脚の改善がみられる。Mサイズとの差があまりない。
【LONGのLLサイズをはいたとき】
- 姿勢の専門家チェック:MサイズやLサイズと違って、変化がほとんどみられない。
スタッフF
【身長】163センチ 【体重】55キロ
【ウエスト】 68センチ 【ヒップ】90センチ 【太ももまわり】49センチ
【締め付けの好み】普通
【NEO+のサイズ】Mサイズ
【LONGのサイズ】Lサイズ
【LONGのMサイズをはいたとき】
- 着用感:はいてしばらくは大丈夫だが、時間が経つときつく感じる。長時間はくには向かないと思う。
- 姿勢の専門家チェック:Lサイズよりも骨盤が整っている。立つと前に重心が傾くが、正しい重心になっている。
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:ほどよい引き締め感で長時間はいても問題なし。
- 姿勢の専門家チェック:Mサイズよりは矯正力が弱まるが、まったくないというわけではない。
【LONGのLLサイズをはいたとき】
- 着用感:引き締め感はあまりなし。ただのスパッツのよう。
- 姿勢の専門家チェック:LLサイズでは骨盤の変化はほとんど見られない。
着用しているサイズ:LLサイズ
スタッフD
【身長】155センチ 【体重】55キロ
【ウエスト】73センチ 【ヒップ】98センチ 【太ももまわり】53センチ
【締め付けの好み】苦手
【NEO+のサイズ】Lサイズ
【LONGのサイズ】どちらかといえばLLサイズ
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:洋梨体型だからか、長時間のデスクワークだと太ももあたりが苦しくなる
- 姿勢の専門家チェック:NEO+だけをはくよりも、しっかり骨盤が固定して矯正されている感じがする。
【LONGのLLサイズをはいたとき】
- 着用感:きつくはないけど、しっかり骨盤まわりが包まれている安心感がある。
- 姿勢の専門家チェック:Lサイズと同様しっかり安定されていて、姿勢もぴんとしている。
スタッフG
【身長】164センチ 【体重】67キロ
【ウエスト】80センチ 【ヒップ】101センチ 【太ももまわり】55センチ
【締め付けの好み】好き
【NEO+のサイズ】Lサイズ
【LONGのサイズ】LLサイズ
【LONGのLサイズをはいたとき】
- 着用感:はくことはできるものの、かなりきつい。
- 姿勢の専門家チェック:きつそうではあるものの、骨盤はたってはいる。
【LONGのLLサイズをはいたとき】
- 着用感:ジャストフィットしていてLサイズよりも快適にはける。
- 姿勢の専門家チェック:Lサイズよりも骨盤がきれいにたっている。あまりきつすぎてもよくない。
「整体ショーツLONG」から登場したピンクベージュが人気!
整体ショーツNEO+にも”ベージュ”はありますが、整体ショーツLONGの”ベージュ”は一味違います。
少し赤味のあるきれいなピンクベージュなんです。
わたしたちはこの「整体ショーツLONG」を開発する際、他社のガードルも調べました。
そのなかでわかったのが「ベージュ色のガードルが多い!」ということ。
どうせならかわいい色がいいよね♪ということで、ただのベージュではなく”ピンクベージュ”を採用しました。
この色で少しでも皆さんの気分があがってくれると嬉しいです!
整体ショーツLONGは180日間返品保証!
わたしたちスタッフの体のデータをさらけ出して、サイズ着用レビューをご紹介しましたが、それでも実際にはいてみないと分からないもの。
「締め付けが好き」もしくは「苦手」という引き締め感の好みや、お腹や太ももまわりのお肉具合にも大きく左右されると思います。
整体ショーツLONGは未開封品に限り180日間返品保証しているので、たとえば「ひとまずMサイズを2枚買ってみて、好みのサイズ感でなければ1枚交換をして、Lサイズにする」ということも可能です。
ピンクベージュのほかに、ブラックもラインナップしているので、その日の気分やコーディネートによって、カラーを使い分けてみてくださいね。
まとめ
整体ショーツLONG(整体ショーツロング)サイズの選び方まとめ
- 物理的にきゅっと引き締められているほうが好き
- カチッと腰をサポートしたい
- 特にお腹や足回りがふくよかではない
⇒ジャストサイズのサイズを選ぶのがおススメ
- 普段ガードルをはきなれていない
- とにかく苦しいのはイヤ
- どちらかというとお腹や足回りがふくよか
⇒ワンサイズ上のサイズを選ぶのがおススメ
スタッフによる整体ショーツLONG着用レビューをお伝えしました。
似たような体型のスタッフ着用レビューはありましたか?
少しでも皆さんのサイズ選びの参考になれば幸いです。
ですが、人それぞれなので、同じ身長/体重データでもヒップが大きい方・小さい方、太ももが張っている方などによって変わってきます。
整体ショーツLONGは未開封品に限りサイズ交換も承っておりますので(ご購入から180日間)、お気軽にお申し付けください!
24時間ねるときもはくなら整体ショーツNEO+

腰痛などで苦しむ方へ正しい考え方をお伝えしたい!をモットーにする
「整体ショーツ」の水先案内人。
パワーストーンとワンコとぬか漬けが好き。

この記事が役に立ったら
いいね!/フォローをお願いします
コメント2
骨盤矯正「整体ショーツNEO」スタッフ着用レビュー|整体ショーツ公式サイト│骨盤矯正ショーツ 骨盤ショーツ 腰痛がスーッとなるショーツ
[…] ちなみにガードルタイプ「整体ショーツLONG」のスタッフ着用レビューはこちらからご覧いただけます。 […]
待望のガードルタイプ!「整体ショーツLONG」がついにデビュー|整体ショーツ公式サイト
[…] 骨盤矯正ガードル「整体ショーツLONG」スタッフ着用レビュー […]