【最新】上位モデルが登場!男性用「整体パンツZERO W」で腰をサポート

【最新】上位モデルが登場!男性用「整体パンツZERO W」で腰をサポート

コルセットが主流だった男性の腰ケア用品…。

「気軽にはいて、ストレスゼロで過ごして欲しい。」

快適なはき心地で腰ケアをして欲しいという想いから登場した初代モデル「整体パンツZERO」は、「はくだけで腰がラクになった」と多くの方からご好評をいただいている男性用の骨盤ケア下着です。

その後は「整体パンツZERO」から「整体パンツNEW ZERO」と改良され、皆様にご愛用いただいております。

誠にありがたく、改めて心より感謝申し上げます。

日頃「整体パンツNEW ZERO」を愛用いただいている皆様から頂戴したお声をもとに、2025年2月6日にシリーズ上位モデルの「整体パンツZERO W」が発売となりました。

「整体パンツZERO W」は、より耐久性にこだわった設計でアクティブに動き回る方、体格の大きい方がより快適にはいていただけることが期待されています。

今回は「整体パンツZERO W」の発売を記念して、男性用の整体パンツの特徴や男性の腰痛についてお伝えします。

\\シリーズ最新!耐久性アップ//
整体パンツZERO W 詳しくはコチラ >

 

\\いつものAmazonでも♪//
Amazon公式店はコチラ >

男性の腰痛の原因とは?

「骨盤のゆがみ」と聞くと、女性のお悩みというイメージがありませんか?

女性は妊娠・出産に適応するため男性に比べて骨盤がゆがみやすいですが、男性でも骨盤はゆがみます。

そして、以下のような筋肉の量や質の違いが男性の腰痛の原因となっています。

男性は筋肉が多いため硬くなりやすい

男性が腰痛になった場合、股関節まわりがガチガチに固まっていることがほとんどです。
とくに太ももの裏や内もも。

なぜ、筋肉が固まってしまうのか?

それは肉体的に女性よりも男性の方が筋肉量が多く、ホルモンの関係で筋肉が硬くなりやすいことが影響しています。

筋肉量が多いと踏ん張りも利きますが、運動不足になると固まる筋肉も多くなり、筋肉のコリから腰痛の原因へとつながってしまいます。

正しい姿勢を保てていない

腰の痛みには整体ショーツと整体パンツ

例えば床においてある物を取ろうとしたとき、腰から曲げていませんか?

本来は膝を曲げてかがむ、もしくは股関節から上半身を曲げてとる姿勢が正しいのですが、腰から曲げて手を伸ばす方が多いのではないでしょうか。

また、デスクワークや運転などの座り姿勢も要注意です。
腰から背中が丸まった姿勢で長時間座ると、腰や背中に負担がかかります。

日常の体の使い方や姿勢により、腰や背中と負担をかけ続けてしまうのです。

男性こそ正しい姿勢を保つための骨盤ケアが必要

 

実は、腰の悩みが多いのは女性よりも男性なのです。

男性のカチカチに固まった突っ張るような腰のツラさ…、「骨盤」の位置に関係があるのです。

こんな不調に悩んでいませんか?

整体パンツZEROは朝起きたときに腰がつらい方におすすめ

こんな不調に悩む男性、お近くにいませんか?

  • 朝起きると腰がツラくてすぐには起き上がれない
  • 長時間座っていると腰のあたりがツラくなってくる
  • パソコン作業が多く肩や顔が前に出てしまう
  • 靴の底が外側だけ/内側だけ削れてしまう
  • 代謝がわるくなかなか汗をかかない
  • 目が疲れやすい

これらをはじめ身体の不調には「姿勢」が関係していることが少なくありません。

というのも姿勢は、筋肉への負担、血液の循環や内臓の位置・呼吸の深さ・自律神経のバランスなど、多くの身体機能と深い関係があるのです。

一方で、猫背などのくずれた姿勢はラクなので、一時的に姿勢を正してもついつい戻ってしまいます。

長い時間をかけて身体にしみついたものなので、自分の力だけでなおすのはなかなかに難しいのです。

男性は姿勢をなおしにくい

男性の正しい姿勢には骨盤が重要

前述のとおり、男性は筋肉が硬くなりやすい特徴があります。

筋肉が硬くなると、その箇所に老廃物が溜まりやすくなり、より筋肉が張りやすくなります。

するとその箇所に負担がかかり、だんだんとツラくなってしまいます。

 

さらには、筋肉が硬くなりやすいことで、猫背などくずれた姿勢をなおすのが難しくなります。

このように、男性は筋肉が硬くなりやすく姿勢をなおしにくいので、男性にこそ日々の骨盤ケアをしてほしいのです。

男性用「整体パンツZERO W」の特徴

 

骨盤のゆがみを整えるのには正しい姿勢で過ごすことが重要です。
けれど、男性の筋肉は固まりやすく筋肉量も多いので、一度染み付いた姿勢のクセを正すのは容易ではありません。

そこで「整体パンツZERO W」の登場です。

特許も取得済みの「骨盤を立ててサポートする」製法で、いつもの下着の代わりにはくだけで正しい姿勢へと導きます。

「整体パンツZERO W」の特徴①はける骨盤ベルト

「整体パンツZERO W」には、骨盤をググっと立てる「パワーネット」がついています。

ツラい腰に悩む男性が多い今日、パンツをはいて、その上から腰のサポートベルトを巻く男性は少なくありません。

「整体パンツZERO W」は、そのパンツとサポートベルトを一体型にした補正下着です。

「はける骨盤ベルト」として、着用中は骨盤を立てて、腰への負担を軽減します。

「整体パンツZERO W」の特徴②仙骨をサポートし、反り腰を改善

「整体パンツZERO W」は、整体の先生であり開発者である小林こだわりの設計で、前からうしろへ、肛門に向かって引きしめる構造になっています。

そうした設計にすることで、骨盤の中心部でもある「仙骨」をサポートし、腰の反りを軽減します。

「反り腰」は腰への負担が大きく、男性も注意が必要です。

「整体パンツZERO W」の特徴③寝ている間もはける

男性の腰痛改善で苦戦するのが「くずれた姿勢を正そうとしてもすぐに戻ってしまう」こと。

長い時間をかけて身体にクセづいた姿勢をなおすには、とにかく「ケアをつづける」ことがポイントです。

それは、姿勢の土台でもある骨盤も同じこと。

いかに骨盤が立った状態をつづけられるか、が姿勢改善・ツラい腰改善のポイントです。

特に寝ている間は、骨盤がゆるみやすく、そしてゆがみやすいタイミング。

ですので「整体パンツZERO W」は24時間はきつづけられるように、しめつけすぎないよう設計しました。

長時間はけることで、骨盤ケアを無理なくつづけることができます。

上位モデル「整体パンツZERO W」はこんな人におすすめ

新発売の上位モデル「整体パンツZERO W」は、従来の「整体パンツZERO」の骨盤サポート機能はそのまま耐久性をアップした製品となっています。

アクティブに動き回る方やスポーツシーンでもはきたい方、体格の大きい方に、更に快適に使っていただくことが期待されています。

「整体パンツZERO W」が「よりタフに、よりアクティブに」男性の腰まわりをサポートします。

\\シリーズ最新!耐久性アップ//
整体パンツZERO W 詳しくはコチラ >

男性用商品のラインナップ

男性用の整体パンツには、日常使いに適した「整体パンツZEROシリーズ」と、スポーツシーンに適したBX GOLF for MENがございます。

生活スタイルやご利用の用途に合わせてお選びいただくと、より効果的な腰ケアが叶います。

整体パンツは、腰痛の根本的な原因である骨盤の位置を整えて正しい姿勢へと導きます。

まずは姿勢改善の効果が現れる3ヶ月を目安に、腰ケアを始めてみてはいかがでしょうか。

\\毎日はくなら、まとめ買いがお得!//
整体パンツZEROシリーズ 詳しくはコチラ

\\ゴルフ・スポーツのときはコレ//
BX GOLF for MEN 詳しくはコチラ >

 

\\いつものAmazonでも♪//
Amazon公式店はコチラ >

 

コメント

コメントする

名前
年代
内容