60代になってぽっこりお腹が気になりだした……その原因は骨盤のゆがみにあり!

60代になってぽっこりお腹が気になりだした……その原因は骨盤のゆがみにあり!

60代だし、ぽっこりお腹は仕方ない……」と諦めていませんか?

私の母も60代で、体型はたいして太っているというほどではないですが、お腹はぽっこり。

年のせいにしたり、無意識に着たい服よりも体形を隠せる服を無意識に選んでしまったり…。

しかし、今は人生100年時代

60代と言っても、まだまだこれからですよね。

母を見ていても、女性としてスタイルを良く見せたいと思う気持ちは、ずっと変わらないんだなと思います。

そこで今回は、本当に60代のぽっこりお腹は年齢によるものだけなのかどうか、調べてみました。

60代でぽっこりお腹になる原因を知り、改善するための習慣を作っていきましょう。

また、改善に導いてくれる”とっておきの方法”もご紹介しています!

 

60代のぽっこりお腹、主な3つの原因

60s_belly_2

60代のぽっこりお腹の主な原因を3つ抑えておきましょう。

年齢のせいにしてネガティブな気分になる前に、原因を知れば改善の道が開けるかもしれませんよ。

60代ぽっこりお腹の原因1.筋力が落ちる

人間は筋肉量のピークを迎えるのが20歳といわれています。

個人差や生活習慣にもよりますが、それ以降は一般的に歳を重ねるごとに年々筋力が低下していくのです。

その割合は1年で約1%ほど。

60代に差し掛かる頃には、20歳の頃よりも40%も筋力が低下していることになります。

特に、お腹周りの筋肉は低下が著しいため、自然とお腹がぽっこり出てしまう人が多いようです。

60代の筋力低下はぽっこりお腹だけでなく、転倒などのリスクも生みます。

全身バランスよく筋力をいかに低下させないかが、60代では重要になってきそうですね。

60代ぽっこりお腹の原因2.身体がかたくなりやすい

若い頃と比べて、身体がかたくなったという方はありませんか。

身体がかたくなる理由は、ずばり運動不足などの生活習慣

年齢とともに筋力が低下してきて歩く時間が減った、運動する機会が減ったなどを理由に、身体を動かす範囲が減ってきているためです。

動かさない部分は徐々に柔軟性を失い、かたくなっていきます。

また、60代頃になると、これまでの体のクセもありますよね。

  • 首が回らない、動かしにくい
  • 腕を後ろに回せない
  • 足や腰が重く、動きが硬い

このような症状はないでしょうか。

身体がかたくなると、全身の代謝が悪くなり、痩せにくくなってしまうのです。

中でもお腹は、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が減った閉経後の女性にとって、内臓脂肪がたまりやすい場所。

そのため、他の部位よりも先に脂肪がついたのが目立ちやすいのです。

また、代謝が悪くなると便秘にもなりやすくなるようです。

ぽっこりの原因は便秘によるものとも考えられそうですね。

60代ぽっこりお腹の原因3.骨盤がゆがむ

また、60代のぽっこりお腹は、骨盤のゆがみも関係しているようです。

特に女性は妊娠や出産といった大きな体の変化を経験する人もおり、それによって骨盤が元の状態に戻りきっていないケースもあります。

また、デスクワークで座りっぱなしだったり、脚の筋力が衰えてすぐに座る習慣ができていたり。

その結果、骨盤がゆがんでしまっている場合も多いです。

骨盤がゆがんでいると、ゆがんだ部分へ内臓が入り込んだり、開いたところに下がった状態になり、ぽっこりお腹の原因になります。

 

▼骨盤のゆるみ・ゆがみが気になるかたはこちらの診断もおススメです

 

60代のぽっこりお腹に効果的な習慣

60s_belly_3

60代のぽっこりお腹の主な原因が分かったところで、改善に近づける方法を3つご紹介します。

生活の中に取り入れやすい習慣ばかりなので、できるところから意識し、ぽっこりお腹の解消を目指しましょう。

ぽっこりお腹改善におすすめ習慣1.ストレッチ

60代のぽっこりお腹の原因にも、身体がかたくなっているというものがありましたね。

その身体をストレッチでほぐし、伸ばしてあげることで、ぽっこりお腹の改善に繋がります。

また、ストレッチをすることで体があたたまり、血液の循環も促せます。

そうすると、体がリラックスし、自律神経が整って体全体の循環も良くなっていきます。

ストレッチは無理に身体を曲げようとせず、筋肉や身体の筋が気持ちよく伸びていることを感じながら、ゆっくりと行って下さい。

タイミングとしては、身体が温まっているお風呂上りがおすすめです。

ストレッチをする部位もどこからというのはありません。

自分の伸ばすと気持ちいいなと思うところ、また、できるところから始めてみましょう。

ぽっこりお腹改善におすすめ習慣2.深い呼吸

60代のぽっこりお腹を改善する方法として、3つの中で一番簡単なのが、深い呼吸をすることです。

普段、呼吸自体に意識を向けることは少ないと思いますが、意外と呼吸が浅くなっている人が多いのです。

呼吸が浅くなると、体に十分な酸素が取り込まれずに身体の中が循環しづらい状態になってしまいます。

脳に酸素を送るのも呼吸あってのことですし、エネルギーを消費するのにも酸素が必要です。

深い呼吸を意識するだけでも、体に取り入れられる酸素の量が増えるので、呼吸の分だけお腹も動いて腹筋が鍛えられます。

また、ねこ背になっている方はなおさらです。

ねこ背は呼吸を自然と浅くさせてしまう要因の1つ。

60代になると筋力の低下で、ねこ背にもなりやすくなっているので、注意しましょう。

呼吸を意識する際、まずしっかりとお腹をへこませて、吐き切ることに意識してみて下さい。

そして、しっかりと吸います。

常に深い呼吸をするのはなかなか慣れないので、最初は1日10回程度深い呼吸を意識的に行うと習慣化しやすくなりますよ。

立っている状態でも、座っている状態でも大丈夫なので、気が付いたときにやってみましょう。

ぽっこりお腹改善におすすめ習慣3.姿勢改善

60代になるまでにも、ねこ背反り腰といった姿勢の悩みを抱えていませんでしたか?

この姿勢の悪さも、ぽっこりお腹に影響しているかもしれません。

姿勢を変えるだけでも、スタイルはよく見えるもの。

まずは鏡の前で姿勢を確認し、意識するところから始めましょう。

ぽっこりお腹解消のための正しい姿勢の作り方

  1. 壁を背にして立つ
  2. 両足を揃えて、かかとを壁につける
  3. 後頭部・肩・お尻・かかとが一直線上になるように姿勢を正す
  4. あごを引いて視線を真っすぐにする

この状態が本来の正しい姿勢です。

正しい姿勢をとると、それだけでも若々しく見えませんか?

ぽっこりお腹も、少し目立ちづらくなります。

正しい姿勢には骨盤も大切

60代のぽっこりお腹になる原因にもあった、骨盤のゆがみも整えていきましょう。

ポイントは立っているときも座っているときも「骨盤が床と垂直」になること。

骨盤を立てることを意識します。

ずっと意識するのは難しいかもしれませんが、できる限り、この姿勢をキープして過ごすように意識しましょう。

もちろん、呼吸をするのを忘れないようにしてくださいね。

 

60代のぽっこりお腹に「整体ショーツNEO+」がおすすめな3つの理由

60s_belly_4

60代のぽっこりお腹を解消する方法を3つご紹介しましたが、呼吸姿勢など、60年以上の習慣身体のクセを変えるなんて、ハードルが高いなと感じている方もいるでしょう。

忙しい毎日、なかなか姿勢や呼吸を意識することができない……。

ぽっこりお腹は解消したいけれど、あれもこれもしなきゃいけないのはストレスを感じてしまう…

そんな60代の方にもおすすめなのが、「整体ショーツNEO+」です。

整体ショーツNEO+は履いている間、骨盤を立てて整えてくれるというケア商品。

60代のぽっこりお腹を解消に大切な、骨盤のゆがみを整え、骨盤と床を垂直になるよう、導いてくれるものです。

とはいえ、整体ショーツ、骨盤ケア商品と聞くと、締め付けがきつくて、苦しいのでは…?と心配になる方もいますよね。

しかし、整体ショーツNEO+は、一般的に骨盤ケア商品と呼ばれているものと少し違うのです。

ぽっこりお腹に整体ショーツNEO+がおすすめな理由①骨盤を立てるメソッド

骨盤ケアの商品には確かにお腹周りを締め付けて、骨盤を整えるものも、中にはあります。

しかし、整体ショーツNEO+の場合は、毎日履いても苦しくないというのが特徴。

締め付けるというより、お腹部分は引き上げ、お尻部分はお尻がしまるように引き寄せ、自然と骨盤が立つような設計がされています。

私も使っているのですが、履くとすっと姿勢が伸びるような感じですが、苦しくなく普通のショーツを履いている感じと変わらないのです。

ぽっこりお腹に整体ショーツNEO+がおすすめな理由②普通のショーツのように履くだけ

また、ベルトなどで骨盤を締めるために調節したり、フックなどを止めたりする必要なく、ショーツとして履くだけの手軽さも魅力。

普段履いているショーツを整体ショーツNEO+変えるだけで良いのですから、気楽に始められます。

ぽっこりお腹に整体ショーツNEO+がおすすめな理由③ぽっこりお腹をやさしく引き上げ

締め付け感はないものの、気になるぽっこりお腹をやさしく引き上げてくれるので、履くだけで少しすっきりしたお腹周りになるのも嬉しいポイント。

股上は深くお腹はしっかりカバーしてくれるので安心感もあります。

冷え対策としても安心ですよ。

 

60代からの気になるお腹に!ショップチャンネルでも大好評だった整体ショーツNEO+/ぽっこりお腹におすすめ

 

まとめ

60s_belly_5

60代のぽっこりお腹は、ご紹介したように年齢だけのせいではありません。

骨盤のゆがみ生活習慣も大きく関係しているので、今からでも十分改善できるので安心してくださいね!

さまざまな改善方法がありますが、整体ショーツNEO+は履くだけで骨盤サポートが叶うのでおすすめ。

ぽっこりお腹改善だけでなく、姿勢の改善へもつながるので、見た目のスタイルもすっかり変わりますよ。

お助けアイテムをうまく使って、ぽっこりお腹から脱出しましょう。

ぽっこりお腹におすすめ!特許取得だからこそできる締め付けずに寝ている間もはける、整体ショーツNEO+

 

 

コメント

コメントする

名前
年代
内容